date :2018年12月
- --.--.--(--)
- スポンサーサイト
- 2018.12.19(水)
- T邸 サッシ改修工事
- 2018.12.11(火)
- 中村区 O邸 ほぼ完成
- 2018.12.07(金)
- インスタグラムとfacebook
- 2018.12.04(火)
- 名古屋市中村区 O邸 完成見学会、ありがとうございました。
- No
- 159
- Date
- 2018.12.19 Wed
T邸 サッシ改修工事
みなさま、こんにちは。
毎日寒いですね。
熱損失計算をしてみますと、サッシの性能がいかに大切かよくわかります。
名古屋市 T様のおうちでは、サッシをペアガラスに変える工事をしています。
外壁をいじらなくても大丈夫なように、既存のサッシ枠に、サッシをいれる工事です。
できない箇所は、二重内窓のサッシを取り付けます。
これで、随分寒さが違うと思います!!
インスタグラム
を毎日更新しています! フォローどうそよろしくお願い致します!
https://www.instagram.com/bchomesss/


毎日寒いですね。
熱損失計算をしてみますと、サッシの性能がいかに大切かよくわかります。
名古屋市 T様のおうちでは、サッシをペアガラスに変える工事をしています。
外壁をいじらなくても大丈夫なように、既存のサッシ枠に、サッシをいれる工事です。
できない箇所は、二重内窓のサッシを取り付けます。
これで、随分寒さが違うと思います!!
インスタグラム
を毎日更新しています! フォローどうそよろしくお願い致します!
https://www.instagram.com/bchomesss/


スポンサーサイト
- No
- 158
- Date
- 2018.12.11 Tue
中村区 O邸 ほぼ完成
- No
- 157
- Date
- 2018.12.07 Fri
インスタグラムとfacebook
みなさまこんにちは!
ずーっと、インスタグラムと、facebookがのっとられてしまい、更新できない状態でした。
新たにやっとリンクも直していただきまして、日々の情報を、もう少し身近に感じていただけるように、
更新していきたいな、と思っています。
なかなか企業のインスタグラムってフォローしづらいかもしれませんが、
フォローされたくない場合は、非公開にしていただければ、リクエストしないようにしますので、
フォローしていただけたら、うれしいです。
どうぞよろしくお願い致します!
https://www.instagram.com/bchomesss/
ずーっと、インスタグラムと、facebookがのっとられてしまい、更新できない状態でした。
新たにやっとリンクも直していただきまして、日々の情報を、もう少し身近に感じていただけるように、
更新していきたいな、と思っています。
なかなか企業のインスタグラムってフォローしづらいかもしれませんが、
フォローされたくない場合は、非公開にしていただければ、リクエストしないようにしますので、
フォローしていただけたら、うれしいです。
どうぞよろしくお願い致します!
https://www.instagram.com/bchomesss/
- No
- 156
- Date
- 2018.12.04 Tue
名古屋市中村区 O邸 完成見学会、ありがとうございました。
先日は、中村区の完成見学会にご来場頂きまして、ありがとうございました。
まだ、一階の漆喰塗りが途中でしたが、塗っている作業風景も見ていただけて、良かったのかなとも思います。
職人さんたちも、お施主様の好きな雰囲気のパターンに近づけようと、必死でがんばっておりました。
南欧風の面格子がついて、防犯とデザイン性の両方が良くなりました。やはりサイディングの外壁とは違って、
漆喰っていいなぁと思います。汚れそうなイメージですが、水が蒸発するときに汚れも一緒に無くなるそうで
あまり汚れは気にならないようです。
ヨーロッパの漆喰を使っています。

一面だけ、ブルーグレーのクロスです。少し北欧っぽい感じ。建具の枠が白かったので、巾木も白にしました。

アメリカンスイッチ コンセント・お施主様に大体どこをアメリカスイッチのしたいかお聞きし、
電気屋さんに数をひろってもらいまいした。アメリカンコンセントにすると、配線が少し違うようで、
電気屋さんにも頑張ってもらいました。

1階の漆喰。 梁の色は建具に合わせ、自然塗料で塗りました。水野監督作です。

また、1階は改めてUPします。